2017/12/19

サバゲーにおけるフィールドへの移動に便利なバッグ、収納、ガンケース

サバイバルゲームはとても楽しいのですが、移動が電車やバスとなると、大荷物を持って移動することになり、これには一苦労させられます。
この趣味を初めてから7年程度が経ち、その中で楽ちんな方法を開発し続けていました。

初期の段階は、小型のガンケース日常的に使っていたバックパックをセットで持って行っていました。
80cm程度のガンケースだと、P90MP5といったPDWやSMGのほか、フォールディングストックタイプのARが入ります(SIG552とかSCAR-Lとか)。
ここに、ハンドガンやガス、BB弾等の小物を押し込みます。
バックパックには着替えやフェイスマスク(意外と嵩張る)、ゴーグル。

この方法では、荷物が2つあるので、そもそも移動には向いていません。
また、移動を考えずに購入した小物類が嵩張り、収納効率が悪いのです。

まずは、小物類を買い替えに合せて収納効率も良いものを選ぶようになりました。
特に効果が高いものを書き出すと、こんな感じになります。

2017/12/15

大型リボルバーのためのチェストホルスターを自作する1/ how to make a Holster N-frame

大型リボルバー S&W M327 R8はカッコイイ。
その他の大型リボルバーももちろんカッコイイ。
性能は、ペガサスシステムがver2となった事で、固定ガスハンドガンと同等。

しかし、携行方法が困りもの。
国内で販売されているホルスターではいずれも小さすぎたり、大きなリボルバーを固定する事を想定していないのではないか、、というレベルのグラグラな保持機構。

国外では、主に狩猟用途で色々とラインナップされています。
しかも、チェストホルスターというジャンルで、かっこいい。

また、既存の国内で市販されているホルスターをアレンジして作れなくもありません。
メーカー不明のたたき売りレッグホルスターをアレンジしたチェストホルスター。
XC1レプリカライトを付けた状態でも刺せるのですが、いかんせん、5インチバレルでもはみ出してしまいます。

もう作るしかないね。

2017/12/14

PMCスタイルに続く新たなサバゲースタイル

それは、、ハンティングスタイル!

何を言っているんだと。

切っ掛けは、かのCA870でのゲームが楽しいなあと。
ただし、これだけでは電動ガンで撃ちこんでくる相手はキツイ。
サブアームとして電動ハンドガンが必須になります。

しかし、静穏性を優先してガスリボルバーを使おうと。冬も使えるし。
リボルバーなら大型だろうと。

そして生まれた、エアコキショットガン+ガスリボルバーというスタイル。

さらにしかし、こんなに大きなハンドガンをヒップホルスターで携行するのはキツイ、、、
そして生まれたチェストホルスター


CA870ストック+ビッグリボルバー+チェストホルスター=ハンティングスタイルという訳です。


しかし、侮ってはいけない。
世界のハンターの偽装っぷりは凄いし、アウトドアでの楽しみ(と厳しさ)は魅力的。
キャンプ趣味とも連携取れそうなのも楽しい。

という訳で、手持ちの装備を組み立ててコーディネイトしてみました。

2017/12/13

固定ガスハンドガン タナカ S&W M327 R8(リボルバ)

タナカワークス S&W M327 PC M&P R8 HWを始めとした、タナカ ペガサスリボルバーver2はとても良いのに、ネット上に情報が少ないせいかいまいち広まらない。
だからこそ、敢えて固定ガスハンドガンと書きました。
騙された方、そのままリボルバーの世界にようこそ~

実際には、静かな発射音、精度と固定ガス(固定スライド)のSOCOM MK23P99のように使える事ができ、尚且つ、持っていてとても楽しいですよ~

という訳で、写真と弄ってる動画をドゾー

 まずはフラッシュライト XC1レプリカを付けてパチリ

2017/12/12

サバゲーにも自転車にも使えるシューティンググラス BOLLE SAFETY

いいよ~これ

自転車の人には何それ?かと思いますが、射撃のトレーニングの際に目の保護を目的として作られた、スポーツグラスという感じ。
私は、コントラストを高める効果と若干の太陽光軽減効果を見込んでトワイライトタイプにしました。

簡単に各部と実際にゲームに投入した感じをレビュー。

2017/12/11

タナカ M327 R8のホルスターを探し求める / S&W M327 M&P R8 holsters

突然ですが、タナカ S&W M327 パフォーマンス センター M&P R8 5インチ Ver.2 HWを購入しました。
サバゲー熱が再加熱する中、CA870で電動ガンを持った相手からヒットを取るのが面白く、また、ショットガンならリボルバーも持ちたいよねという理由で購入。
いきなりグリップを外していますw
この部分、本物の形を模している様で、本物用グリップが使えるとのこと。
木グリップとかカッコよいだろうなあ~
また、グリップの中はこのとおり、銀色の部分は亜鉛かな?
重りが入っていてズッシリとしています。
木グリにすると、軽くなるけどバランスも変わってしまうかも?

2017/11/29

CA870 ニューホップの気密取り

以前のサバゲー関連記事からだいーぶ経ちました。
その際もCA870について書いていました。
今回(といっても数年前)にニューホップ版が発売されまして、このたび乗り換え。
素晴しくなったホップと共に、ちょっと調整を。

ニューホップ版CA870は、以前のタイプよりも初速が少し抑えてあります。
0.2gで80msくらい。
そのため、ノンばいーんというスプリングが新たに登場していました。
バネのビビり音を消しつつ、初速を上げるというもの。

でも、CA870の良い所は、何もお金掛けなくても、初速もバッチリ調整できるし、良く当たるというところ。
という訳で、、、3ステップで0.95Jかつ高精度を目指しましょう。



1、シールテープじゃない気密取り(初速+8~15msくらい)